グループホーム
(認知症対応型共同生活介護)

グループホーム「無量寿」

認知症の高齢者が少人数で共同生活を送りながら、介護や日常生活の支援を受けられる施設です。
認知症になられた方ができるだけ自立した生活を送れるようサポートすることが目的です。

スタッフが24時間常駐し、食事や入浴、排泄などの日常生活の援助を行います。
家庭的な環境で生活し、共同生活の中でお互いに支え合うことでより安心して暮らせる場所となっています。

「無量寿」が目指すもの

「無量寿」は「人の命は量りなし」という佛教の経典にしばしば出てくる言葉から名付けました。 住み慣れた緑豊かな住宅地域で、四季折々の美しい田園風景のなか、ゆったりと穏やかな日々を暮らしていただけるグループホームです。

利用者様の満足・ご家族様の安心・地域の方々の信頼をモットーに、地域とのふれあいを大切にしながら、その人らしくゆったり楽しく笑顔で生活が送れるようお手伝いします。隣接地に病院がありますので、安心して医療も受けられます。

木造で木の香りが清々しく、和風の落ち着いた作りです。
天井が高く開放的で、陽光が差し込むので、家屋内が明るくなって います。
食堂と談話室には中庭と暖炉があり、談笑するには、とても暖かい 雰囲気です。
建物の周囲には、けやきや楓、柿、桃の木などがあり、四季の彩り が楽しめます。

対象者・定員

対象者 介護認定において、要支援2の方、要介護1~5の認定を受けている方
定員 18名

施設・設備など

施設・設備

  • 全個室(冷暖房完備)
  • 洗面台
  • 浴室
  • 洗濯室完備
  • 暖炉設置、一部床暖房
  • システムキッチン、食器消毒保管庫
  • 平行棒、電子ピアノ・カラオケ、その他リハビリ用具各種